アカデミックエッセイ・学術論文講座
全4回コースで行われるオンラインクラスレッスンです。本コースはDr. Ken Hakodaが博士号を取るまでに書き続けた学術エッセイ・論文の制作経験に加え、自身が17年に渡りアメリカの大学教授として数多の生徒のエッセイ・論文を採点してきた経験を元に、「超」実践的かつ効率的なアカデミックエッセイ・学術論文の書き方を解説します。採点する側の助言を聞けるとても良い学習機会となりますので、ぜひ受講してみてください。何名でもご参加頂けます。顔出しを控える事も可能です。質疑応答を含め60分です。
※本講座の資料は全て英語となります。但し解説は日本語で行います。また、一般的な英会話レッスンとは異なり、大学のような講義スタイルの授業となります。
クラスレッスン
オンライン
オンラインクラスレッスンに必要な環境
クラスレッスンの受講にあたり、いくつか必要なものがございますのでご確認ください。
1.安定したインターネット回線
2.PC環境(スマホやタブレットなどでも可能ですが、レッスン中に講師がPC画面の共有などを行う為、スマホやタブレット端末では見辛くなります。 受講環境の制約がある為、スマホやタブレットのみの受講はお勧め致しておりません。)
3.使用ツールはGoogle Meet(オンラインビデオ会議ツール)です。
4.レッスン資料の共有に要必須:Googleアカウント(Gmailアドレス) お持ちでない方はこちらで作成できます。
アカデミッククラス
プラクティカルクラス