米大学・大学院・MBAの進学講座
全4回コースで行われるオンラインクラスレッスンです。アメリカの大学と日本の大学では文化が大きく異なります。日本の大学は「大学名」で大学の学部の質まで評価が成されますが、アメリカの大学はそれとは異なり「学部」で大学を選びます。なので日本流にアメリカの大学を選ぶことは本来の魅力的な学習機会を最初から奪ってしまう事にもなりかねません。本コースはDr. Ken Hakodaがアメリカの大学の教授として20年以上のキャリアに基づく、正しい大学の選び方から、奨学金の申請方法、さらには願書・Cover Letterの書き方から大学生活の際の生活環境の変化に至るまでを指導します。何名でもご参加頂けます。顔出しを控える事も可能です。質疑応答を含め60分です。
※本講座の資料は全て英語となります。但し解説は日本語で行います。また、一般的な英会話レッスンとは異なり、大学のような講義スタイルの授業となります。
クラスレッスン
オンライン
オンラインクラスレッスンに必要な環境
クラスレッスンの受講にあたり、いくつか必要なものがございますのでご確認ください。
1.安定したインターネット回線
2.PC環境(スマホやタブレットなどでも可能ですが、レッスン中に講師がPC画面の共有などを行う為、スマホやタブレット端末では見辛くなります。 受講環境の制約がある為、スマホやタブレットのみの受講はお勧め致しておりません。)
3.使用ツールはGoogle Meet(オンラインビデオ会議ツール)です。
4.レッスン資料の共有に要必須:Googleアカウント(Gmailアドレス) お持ちでない方はこちらで作成できます。
マンツーマンレッスン
クラスレッスン(オンライン限定)
アカデミッククラス
プラクティカルクラス